fc2ブログ
今治市国際交流協会
プロフィール

iciea

Author:iciea
今治市国際交流協会
Imabari City International
Exchange Association

1997年設立以来、姉妹都市との交流、市内在住外国人との交流会、外国語講座の開講など、市民の皆さまのニーズにあった国際交流の進展を図るため、さまざまな市民レベルでの活動を展開しています。近年では日本語支援をはじめとする在住外国人の支援にも力を入れています。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

くらしの日本語・料理教室!
こんにちは、ICIEAのスタッフです。

地域活動の一つとして今治市国際交流協会は、毎月第2、第4日曜日に、今治市大西公民館で在住外国人に『くらしの日本語』教室を開いて、無料で、日本語を教えているのをご存じですか?

ホームページにも載せていますが、もし日本語を学びたい外国人が周りにいらっしゃったら、ぜひお声をかけてください。

🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇

日程:毎月第2,第4日曜日 📅
時間:午後4:30~6:00
場所:大西公民館(今治市大西町宮脇甲506-1)
詳しいチラシはこちら☞📜

🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇🔷◇
 
今回は、10月8日の日曜日に行われた、特別企画!「くらしの日本語・料理教室」の様子を紹介します。

☟違う国の人とグループになってCookingに挑戦!
料理001

料理002
料理003

料理0004

料理0005

料理0006

料理008
☟おいしそうな、日本のお弁当出来上がりました。
料理007

みんなで協力して、

①たまごをかきまぜる。(省略)
②ウィンナーにきりこみをいれる。(省略)
③ごはんをラップにつつんで、すきなぐをいれ、さんかくのかたちにする。(省略)

にほんごを理解しながら、料理のコツも教わることが出来た教室となり、おいしそうなお弁当🍱が完成しました。🎉
皆さんの、おにぎりの好きな具は何ですか?私はシャケ🐡ですね。(^▽^)/


中国語&韓国語、講座がはじまりますよ!
你们 好(ニーメンハオ)、ICIEAのスタッフ입니다(イムニダ)!!

中国語、韓国語をしゃべれないですが、台湾と韓国に旅行したことはあります。
コロナ前は、松山空港から直行便が出てましたよね?🛫

022x.jpg
                                      出典:松山空港

たしか、台湾(台北)には2時間、韓国(ソウル)には1時間くらいで行った記憶があります。安くて近い海外ですが、当然パスポートは必要ですからね~!

そこで、Newsです!!
ソウル(仁川)の直行便に加えて、今年11月からプサン(釜山)までの直行便も出ます!☚中村知事さんがテレビで言ってました。📺

new2.jpg

現在、台湾の直行便は運休していますが、もう少しすれば、復活するのではないかと信じています。そこで、韓国語、中国語を学んでみませんか~?

021x.jpg

どちらも、初心者対象コースです。
テキストをご自分で用意してもらうようになりますので、申し込み、問い合わせは、今治市国際交流協会までお願いします。(o^―^o)/

申込:今治市国際交流協会
  ☎:0898-34-5763
   📨:info●iciea.jp (●を@に変更してください)




イタリア語ミニ講座の様子!
Ciao! ICIEAスタッフです。
皆さん、急に暑くなりましたが、熱中症対策されていますか?💦
今回は、イタリア語のミニ講座を、紹介します。全3回講座で、6月27日、7月4日が終わりました。

☟イタリアの建築物、食べ物、先生がイタリア語を交えて教えてくれます。
イタリア01-5

そして、次回7月11日が、ラスト講座になります。

イタリア02-2

生徒さんからは、「面白かった~去年もイタリア語講座あったんですか?👀」と聞かれるほど。
はい。去年も開催していましたよ~!(;^ω^)

語学講座の開催は、随時、i-newsや、HP、スタッフブログにも掲載しますので、Non perderlo! ☜ 意味:お見逃しなく!(イタリア語ver) 


2023年「初級から学べる英会話講座」ICIEA
Hello、ICIEAのスタッフです。
6月19日、20日、21日とぞくぞくと「初級から学べる英会話講座」2023が始まりました。昼の講座と夜の講座に分かれ、先日の「幼児えいご🎶」を入れると、全部で6講座あります。

☟お昼の部の様子です。②楽しく身につく英会話💎
昼01-3

☟夜間の部の様子です。⑤超かんたん日常英会話
夜02-3

まだ、どの講座も、第1回目が終わったばかりなので、今からでも参加できます。
どの講座も12回コースとなっています。興味ある方、ぜひお申し込みを!!(^▽^)/

 申込:今治市国際交流協会
  ☎:0898-34-5763
   📨:info●iciea.jp (●を@に変更してください)


幼児えいごの様子
こんにちは!ICIEAのスタッフです。 
6月11日(土)から、幼児えいごがスタートいたしました。

☟まずは、体を動かして先生と同じ動きをしています!
zu01.jpg

☟体のパーツを壁に貼って、キッズ達が指差しに行っています。zu02.jpg

このコースは、全4回と短いのですが、歌にダンス🎶にもちろん英語で楽しく、おうちの方と学べるコースになっています。

興味のある方は、ぜひ!!(^▽^)/  

   申込:今治市国際交流協会 
            ☎:0898-34-5763  
            ✉:info●iciea.jp  (☚●を@に変更してください)