|
|
プロフィール |
Author:iciea
今治市国際交流協会 Imabari City International Exchange Association
1997年設立以来、姉妹都市との交流、市内在住外国人との交流会、外国語講座の開講など、市民の皆さまのニーズにあった国際交流の進展を図るため、さまざまな市民レベルでの活動を展開しています。近年では日本語支援をはじめとする在住外国人の支援にも力を入れています。
|
|
最新記事 |
|
|
カレンダー |
11
| 2023/12 |
01
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
カテゴリ |
|
|
FC2カウンター |
|
|
|
「旅の口コミクラブ」8月例会ご報告 |

自由に旅を楽しめなくなっている中、せめて旅について話したい、ということで 月に1度「旅の口コミクラブ」を開催しています。 今回はオンラインで開催し、7名の参加者がありました。 参加者の国籍は日本、韓国、インドと様々です。
テーマは 「300万円あったら、どんな旅をしますか」
アジアの物価が安い国で、のんびり暮らしたいという方が二人。 生活費が安いので、300万円あったら長く滞在できて、 1年か2年暮らせるのでは、ということでした。
以前に留学していたオーストラリアをゆっくりまわりたいという方、 同国人が活躍しているアメリカに行ってみたい、という方。
ヨーロッパ派が3名。 ビジネスクラスで優雅な旅をして、ヨーロッパのお城を見たい。 鉄道を使って国々を回ったあと、オーロラを見たい。 以前周遊したときに予算がなくて行けなかったところをまわりたい、など それぞれが具体的な希望を話しました。
今は、先が見えない自粛生活が続いていますが、 旅の話をしただけで、少し明るい気持ちになりました。
次回は9月5日(日)午前10時~11時半です。 よかったらご参加ください。
|
|
|