fc2ブログ
今治市国際交流協会
プロフィール

iciea

Author:iciea
今治市国際交流協会
Imabari City International
Exchange Association

1997年設立以来、姉妹都市との交流、市内在住外国人との交流会、外国語講座の開講など、市民の皆さまのニーズにあった国際交流の進展を図るため、さまざまな市民レベルでの活動を展開しています。近年では日本語支援をはじめとする在住外国人の支援にも力を入れています。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

2023年レイクランド親善訪問!
What's Up? ICIEAのスタッフです。
皆さんは、今治市の海外姉妹都市が2つあるのをご存じですか? パナマ共和国パナマ市とアメリカのフロリダ州レイクランド市です。今回は、レイクランド市について語りたいと思います。

今治から行くと、まず松山空港まで行き、飛行機🛫で、松山→羽田→シカゴ→タンパ空港、そこから、車で約1時間高速を走るとレイクランド市に着きます。(計20時間)

図2

☟レイクランド市庁舎に飾られている姉妹都市協定。
Zu12.jpg

今年、今治市内の学校から選ばれた高校生達12名が親善訪問団としてアメリカへ行って無事に帰国しました。(8月10日~8月21日)
向こうでの10日間の滞在はホームステイで、文化や貴重な体験、様々な施設を見学し…、その先は、次回のi-newsで確認してね。Don't miss it!!

Zu11.jpg
☝レイクランド市長から説明を受けています。

3年に1回のサイクルで親善訪問していますので、今年は今治市からの派遣、来年はレイクランド市から学生達が来訪、そして、再来年は姉妹都市協定30周年を迎えます。

来年、レイクランド学生の受け入れホストとなっていただける方を募集したいと思っていますので、異文化交流に興味のある方、今治市国際交流協会newsやHPをチェックしていてくださいね。



レイクランド訪問 ご報告

楽しかったレイクランドでの12日間が終わり
現地時間8月18日早朝、レイクランド訪問団は
お世話になったホストファミリーにお別れし、レイクランドを後にしました。

IMG_5893.jpg

IMG_5894.jpg

IMG_5898.jpg

IMG_5897.jpg

早朝にもかかわらず、たくさんの方がお見送りに来てくれました。
IMG_5896.jpg

IMG_5899.jpg

オーランド空港を出発し、これからサンフランシスコに向かいます。
全員元気に出発することができました。

これからサンフランシスコで半日間、市内を見学し、
翌日、現地時間8月19日(月)正午過ぎには、成田空港行きの便に搭乗します。
レイクランド訪問団の行程も、もうあと少しです。

IMG_5900.jpg









レイクランド訪問 ご報告
レイクランドからたくさん写真が届いていますので
ここでもご紹介します!
みんな元気で、姉妹都市の方たちと
楽しい交流ができているようです。

ホストファミリーとの対面
IMG-5844.jpg

IMG-5843.jpg

IMG-5842.jpg

IMG-5841.jpg

IMG-5840.jpg

IMG-5839.jpg

IMG-5837.jpg

IMG-5838.jpg

IMG-5836.jpg



Circle B Bar 野生動物保護区
IMG-5824.jpg

IMG-5823.jpg

IMG-5825.jpg

パブリクス社訪問
IMG-5827.jpg

航空博物館
IMG-5826.jpg

IMG-5822.jpg

レイクランド警察
IMG-5834.jpg

IMG-5833.jpg

ディズニーランド
IMG-5832.jpg

IMG-5831.jpg

IMG-5830.jpg










2019年 姉妹都市レイクランド訪問団 元気に交流しています!
8月7日 2019年度姉妹都市レイクランド訪問団が元気に出発しました。

IMG_5752.jpg

IMG_5755.jpg

12.jpg

早朝4時45分集合ということで緊張しましたが、まだ空が暗い中全員が張り切って出発しました。松山空港から羽田空港へ移動し、そこからシカゴを経由してフロリダ州タンパ空港へ向かう長旅です。タンパはレイクランドから車で1時間くらいの場所にあります。姉妹都市委員会の方たちの出迎えを受けて、さあ、これから2週間の滞在が始まります。

現地から届いた写真をご覧ください。また写真が届いたら様子をご紹介します。
811.jpg

レイクランドを出発しました。
10泊のホームステイを終えて訪問団一行はレイクランド市から
出発しました。
全員元気で、明日日本への帰国便に搭乗予定です。

たくさんのことを学び、感じたり考えたりして、頭も心もパンパンに
膨らませて帰国することでしょう。
若い皆さんがこの経験を自分なりに消化し、成長されていくのだと
思うと明るい気持ちになります。

今までこのプログラムを通じてレイクランドに派遣された
生徒さんたちの成果も、国際的な分野に進学、就職されたという
分かりやすいものから、ものごとへの取り組み方が変わりました、
というものまで様々ですが、いずれにせよ、この経験が成長の糧と
なったことに間違いありません。

訪問団が今治に帰ってくるまであと少し。楽しみです。